本文へスキップします。
検索
すべて
彫金家石黒派は、江戸時代後期の江戸で隆盛した装剣金工の一大流派であり、花鳥画を得意とし、かつ絢爛たる特性をもって武用を芸術に昇華させ一流を成しました。祖である政常の作は実直にして精鋭であり、その弟子である政美は大胆にして流麗、政明は繊細にして華麗、一門は江戸時代後期から末期にかけ多くの門弟を有し、その独特な作風で一世を風靡しました。そして平成の現在でも石黒人気は根強いものがあります。 ひそやかなる昨今の日本刀ブームを受け、次第いわゆる刀装具の美しさへも女性たちの視線が注がれ始めました。僭越ながらまずは石黒の世界で遊覧して頂けたらと感じております。 本展覧会では祖である政常とその子の二代政常(盛常)、是常、また石黒派の三代目を継いだ政美、その子、是美の五者に、政美の同門であり、大いに石黒派の成立に貢献した名手、政明を加えて石黒の世界を提供いたします。 また、複線として花鳥絢爛たる作風の背景を、石黒政美の子であり是美と兄弟にあたる絵師岡本秋暉に注目し、構成に組みました。このアプローチにより時代を生きた石黒家の人々を少し身近に置いていただけたら幸いです。
一覧へ戻る